2009年5月6日水曜日

今学期をふりかえっているブログ


三年生の日本語の授業はとても楽しかったと思います。一年前にその授業のことはちょっとこわかったです。二年生の時、三年生の友人によると、三年生の日本語の授業がものすごくたいへんです。もちろん、もっと難しくなったのに、とても面白くなりました。つまり、宿題や試験で忙しいかわり楽しいと思います。それに、私の歴史の卒論を書いてきたから、試験の前にあまり練習できませんでした。失礼します。

もっと勉強したほうがよかったと思います。だいたい漢字や単語なんか話より勉強したから、日本語で話すと恥ずかしいと思います。でも、その授業を取っている間に、日本語を使うことについて自信をもっと得ました。実は、今年の8月広島大学に行くから、夏には自分で練習するつもりです。先生のおかげで、もっと日本語に興味を持つようになって、たくさん色々なものを習いました。本当に三年生の授業で、いい経験になりました。ありがとうございました。

2009年5月2日土曜日

勉強し始めた時

高校生時代、友達がアニメに興味を持ったから、友人の家に行けばたいてい色々なアニメを見せられました。だんだん僕もアニメに興味を持つようになりました。しかし、アニメのことだけ好きというわけではありません。実は、日本語の発音がとても面白いと思いました。僕の高学校では日本語を習うことができなかったから、大学に入ったら、日本語の勉強を始めました。


日本語を勉強し始めた時、専門は日本語じゃないから、日本語の授業は趣味みたいな授業だったと思います。まじめに勉強しませんでした。しかし、まじめに勉強しないと言っても、毎日ように練習しました。もちろん、漢字がものすごく難しかったと思います。でも、一年生だったし、新しい友達を作りたかったから、クラスメートの中で友達を作りやすかったです。だいたい同じような趣味とかすきだし、毎日ように会ったから、気が合うこともできた。












2009年4月22日水曜日

過去の経験

日本語を間違えて、日本人やクラスメートに笑われたり、かんちがいされたことについて

私は一年生の時、日本語の勉強が大好きでした。今も好きだけど、もっとまじめになりました。でも、一年生の時から、おかしなことがありました。もちろん、日本語を勉強し始めたから、みんながかんちがいしました。授業の前に、クラスメートと話し込んでいる間に、忘れた宿題について覚えました。私はオファスの近く図書館に行って、そのコンピューターを使いたかったです。出口先生にばったり会って、ちょっと説明しました。でも、causative formまだ勉強していないから、「コンピューターを作りますか。」と言いました。ちょっと先生に笑われた。私は「作る」が「使う」に聞こえました。一年生の時、発音に気がつきにくかったですね。それに、私はまだ「コンピューターを使わせていただけませんか」習っていませんでした。しかし、今はだいたい大丈夫と思います。発音が大切なことがよく分かります。

2009年4月9日木曜日

自由  二番目  ゼルダの伝説 時のオカリナ



今日、僕の一番好きなテレビゲームについて書きたいと思います。元は、1998にニンテンド64(N64)でゼルダの伝説 時のオカリナが出ました。英語の題はThe Legend of Zelda: Ocarina of Time 。出た時、僕は中学生だから、たくさん遊ぶ時間がありました。その時、なつかしい。時々、お母さんは外で遊ぶように言われました。そのゲームをしてばかりいったものからです。子供の時、ろくに晴れ天気にいないせいか、今は元気がありません。

「オカリナ」がちょっと古いけど、とても楽しいとおもいます。さっき、新しいフィールを始めました。もちろん、時間がかかるゲームだが、だいたい無茶じゃないと思います。しかし、「ワーターテンップル」という所が大きらい。その所についたら、うれしくなっちゃったんです。難しいわけではなありません。実は、パズルが多すぎるから、その所が気にかかります。でも、やっと勝つ時がとてもうれしくなります。

マスタースワドを見つけて!
姫を助けて!
ハイルレを助けて! 押す!

2009年4月2日木曜日

今学期の目標をふりかえる


学期が始まったころは、三つ目標が書きました。
1. 全部の授業もっと勉強するようにします。
2. 歴史の卒論が書き終わりたいです。
3. もっと元気になりたいです

今、目標は、もっと詳しくなったほうがよかったと思います。できるだけ、日本語の授業中に、先生が文法とかを説明しているうちに、自分でノートを書きます。のちほど、よく分かるように自分の考え方も書きます。しかし、毎日ろくに寝なかったから、授業中に疲れています。ちょっと大変です。でも、すべてがんばっています。

二番目の目標はあまりがんばっていません。たくさん研究したり、ノートをかいたりしたが、まだあまり書いていません。卒論のページは60枚にかくはずですけど...今は10枚あってしまいました。それに、なかなか思うように書けなくて困っています。実は、締め切りが気になります...  ;_;

忙しくても、一週間に二回運動するようにしています。RECはとても便利ですね。もっと強くなってきました。今、自分ではないような気がします。ちょっと変です。それに、もっと野菜とか食べ物を食べます。いま、気分がよい。しかし、僕の体重が小さくてやせているから、もっと暮らしぶりをし続けるようにします。

がんばり続けります!

2009年3月25日水曜日

ホームステイ

第十一課ではホームステイについて勉強して、ホームステイについてよく習いました。ホームステイのいいことがあるし、悪いこともあります。

いい点はたいていアパートより安くて、異文化の経験が日本人の家族から本当に納得できるかもしれません。だから、日本文化になれるように、できるだけ、溶け込むようにします。例えば、家で日本語でよく話し合って、家のころで手伝ってみたいです。悪い点は、アメリカ流上、時々日本人の家族のことが気にかかります。だから、日本のていねいな習慣に気をつけた方がいいですね。しかし、どしてもうまくやっていけないこともあると思います。それに、留学しているうちにていねいな単語を使うようにした方がいいと思います。

日本に留学したらホームステイを選ばないと思います。独立したことになれて、ホストファミリーのお母さんとお父さんがいつもおこられるかもしれません。それは目に余ると思います。でも、ホームステイを選えば、我慢するより仕方がありません。

2009年3月12日木曜日

春休み

このごろ、天気が変だと思います。実は、ミネソタで生まれて、育ったんだが、まだなれていません。毎年、その「春」という天気が気にかかります。ミネソタは春がないものですから。それは本当に目に余ることです。来週は春休みですが、たぶん冬のような天気があるかもしれません。春休みから別に何もしないのに、試験や宿題がないし、寝坊できるし、楽しみにします。でも、もちろん、春休みのあとで宿題の締め切りだから、春休みのうちにちょっと宿題をします。

2009年3月5日木曜日

プロジェクトの概要




組み立てる
くみたてる
to assemble; to set up; to construct

2009年2月25日水曜日

贈り物


私のもらってうれしかった贈り物はTシャツです。今までたくさんTシャツをもらったけど、そのTシャツは別に好きです。オバマの顔があるけど、人によってたぶんつらにくいTシャツでしょう。実は、もらった時、怒っているかどうか分かりませんでした。友だちはワシントンDCに旅行したから、その贈り物はワシントンDCからのTシャツです。今、変な贈り物だと思うが、そのTシャツを人々に見せて、「わからない」と言っていました。その反応でいつも笑えます。たぶん、私はだめな人かもしれません。しかし、このTシャツは政治を風刺した物だから、面憎いわけではありません。

冬休みの時にもらったのに、まだ着ていないんです。でも、春みたいな天気が来ると、とくとく着るつもりです。最後は、贈り物はあまりもらえないし、どんな贈り物がもらえるとうれしくなるんですよ。



新しい単語:
面憎い  
 つらにくい     provoking; offensive
反応    はんのう      reaction; response
風刺    ふうし       satire; sarcasm; irony
得々    とくとく       triumphantly; proudly

2009年2月18日水曜日

自由 - 日本ビール


僕の声で説明。

最近は、二十一歳になったから、日本のビールを飲んでみたかったです。それに、日本のビールを飲んだことがないし、友だちによって日本のビールがおいしいそうだから、飲むと決しました。日本では、日本のビールが見つけやすいと思いますが、アメリカではちょっと...

家の辺りの酒屋が日本からのビールを売らなかったから、飲み屋に行くより仕方がありませんでした。誕生日の翌、「パゴダ」というバーに行きました。バーに行ったと言っても、あまり飲みませんでした。「さっぽろ」という生ビールにしました。もちろん、おいしかったです。でも、経済的な生活をしたいんだから、いつもバーに行くわけにはいきません。ハッピー・アワアに行った方がいいでしょうね。

単語:
酒屋(さかや) bar; liquor store

2009年2月11日水曜日

歴史上の人物


私の好きな歴史上の人物はチャールズ・ダーワイン(Charles Darwin)です。

19世紀末(1900の末)のことに興味があるんです。特にそのころの化学の考えがとても面白いと思います。ダーワインは1809年にイングランドで生まれて、1831年にケンブリッジ大学で動物のことを勉強しました。あとで、ビーゲル船(H.M.S. Beagle)で1831から1836まで、世界の色々な動物を集まて、研究しました。イングランドに帰った時、1859年にOn the Origins of Speciesという本を書いて出しました。昔の時から今の動物が変われるという説明が世界をびっくりしたから、その本は進化論から新しい問題劇の考え方を教えました。


現代にも、ひとによって、ダーワインの進化論が面倒になっています。でも、
ダーワインの研究したため、科学と社会科学が変わりました。

2009年2月4日水曜日

今学期の目標

今学期、主の目標が三つです。

1.全部の授業のためにもっと勉強や練習をしようと思っています。今学期は最後の学期なんだから、がんばります。もちろん、日本語が上手になになりたいから、日本語の授業にいつも出るつもりです。

2.歴史の卒論が書き終わりたいです。たぶん、来年の世相によって、日本語も専攻しようと思っています。大変だなあ...。

3.もっと元気になりたいです。今学期から、一週間に三回、ジムで運動することになっています。それに、もっと青果を食べてみています。強くなりたい!きれいになりたい!でも、僕が現実性の結果を待ち受けます...。残念です。

もっと詳しい説明を教えましょう!

2009年1月27日火曜日

自己紹介

みんな、はじめまして。

僕は三年生の大学生のデーモン・オダムと申します。今、ミネソタ大学で歴史と日本語を勉強しています。今学期、卒論を書いているから、忙しいです。来年は日本に留学するつもりです。寮のアルバイトもしているけど、そのバイトはたいてい楽だと思います。

今、冬だから、趣味はテレビゲームや本です。でも、夏は自転車とかハイキングが大好きな活動です。

僕の友達と家族が一番大切なものです。もっと書くのを楽しみにします。